『風姿花伝』の如く
発売日
2012年07月18日
判 型
四六判並製
ISBN
978-4-569-80541-2

『風姿花伝』の如く

著者 足立禮子著 《観世流能楽師》
主な著作 『NOと言わない生き方』(三五館)
税込価格 1,650円(本体価格1,500円)
内容 観世流女性能楽師、現役最高齢の著者が発見した『風姿花伝』の真髄――生涯を通して向き合い続ける能から学ぶ「幸せ」を生み出す生き方。



 「能を学ぶとね、幸せになって健康になるのよ。それに運がよくなるわ。だって能楽は、みなさんを幸せにすることが目的だから」…『風姿花伝』の「是、日暦の「申」なるがゆへに、「申楽」と名づく。すなはち楽しみ、申によりてなり。又は神楽を分くればなり(申楽というのは、暦の申からきていますが、楽という字が付くのは、楽しむことを皆様に申し上げるからなんですよ。あるいは、神楽から発生しているからなんです)」の意味を、現役最高齢の女性能楽師は自らの実体験をなぞりながら解きほぐしてくれる。

 長い能楽人生の中で、世阿弥の『風姿花伝』に幾度となく救われ、導かれた著者が、この名著を読み解く時、現代人には敷居が高いと敬遠されがちであった「能楽」が、日本人の魂、身体に大きくかかわっていることが認識される。老いてなお、凛として生きる、日本人の美学を著者の芸能・人生観とともに語る。