グローバル人材になれる女性(ひと)のシンプルな習慣
発売日
2012年08月24日
判 型
四六判並製
ISBN
978-4-569-80593-1

オンデマンド印刷
で購入する

※この商品はオンデマンド印刷のみ購入可能です
※POD販売サイト(BookStoreS.jp)に移動します

グローバル人材になれる女性(ひと)のシンプルな習慣

著者 中林美恵子著 《衆議院議員》
主な著作 『オバマのアメリカ・どうする日本(共編著)』(三和書籍)
税込価格 1,430円(本体価格1,300円)
内容 米国上院予算委員会共和党のスタッフとして活躍した著者が語る、グローバル人材とはどういう人なのか? 語学よりも必要なものとは?



 新卒採用時期を逃しては、なかなか就職先がみつからない。そんな現状も、少し目線を変えれば、就職先は広がる。それは、世界へ目を向けること。海外の企業はほとんどが通年採用。チャンスとタイミングがあえば、就職の機会にも出会える。

 著者は、大学卒業後、社会人経験を経て、米国ワシントン州立大学大学院へ入学。卒業後は、米国の国家公務員として、連邦議会上院予算委員会に日本人で初めて正規採用。その後約10年、米国の財政・政治の中枢で公務に専念し、結婚を機に帰国。現在は、衆議院議員として活躍中。帰国子女でもなく、英語が得意でもなかった著者が、どうして海外留学・米国の国家公務員として働いたのか? 自らの経験と、現在も海外で働く人々の声を集め、若者に具体的なアドバイスを送る。

 「英語も話せないのに、海外に出ていくなんて……」「知らない世界で自分の力を発揮できるのだろうか……」そんな不安を抱く人に読んで欲しい1冊。