書籍

- 発売日
- 2014年09月12日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-80948-9
まさか発達障害だったなんて
「困った人」と呼ばれつづけて
著者 | 星野仁彦≪心療内科医≫/さかもと未明≪作家、漫画家≫著 |
---|---|
主な著作 | <星野・主な著作>『発達障害に気づかない大人たち』(祥伝社新書) |
税込価格 | 880円(本体価格800円) |
内容 | 「あなたはアスペルガーです」――なぜ大人になるまで気づかなかったのか? この病気の本質と治療法を患者と医師が互いに語る。 |
大人になって発達障害と宣告された本人と、宣告した専門医。もっと早く医者に診せていたら……。
本人による幼少期から今日までの独白、それを聞いて病名を下した医師の見立てを紙上で再現した本書は、数ある類書とは一線を画す。幼少期からのさまざまなエピソード、診断の経緯、なぜここまで発達障害は見過ごされてきたのか、そして今後の処方箋。当事者2人が、発達障害の真実を語った。
人の話を聞かない、急に感情的になる、約束を守らない――「変わった子」といじめられて育ち、その原因に気づかないまま職場や家庭の「困った人」に。さかもと氏もそうだった。「甘え」だと家族に否認されてきた彼女は、最近、発達障害の専門医である星野氏と出会い、ADHDを合併したアスペルガーと診断された。悩み抜いた者にとって、それは驚きであり福音だった。
発達障害は「治せる」。心の病をタブー視する社会の空気を変え、苦しむ人たちの救いとならんことを。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR