書籍

- 発売日
- 2015年02月16日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-81804-7
なぜ名門女子校の卒業生は、「ひと味」違うのか!
著者 | 横田由美子著 《ルポライター、ジャーナリスト》 |
---|---|
主な著作 | 『政治家・官僚の名門高校人脈』(光文社新書) |
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | 雙葉、桜蔭など名門女子校。さらに注目を集める新進校……。あの女子校はいかに「女子力」を育てているのか。知られざる秘密に迫る! |
世界の潮流は積極的に女性の力を活用する方向に動いている。少子高齢化が進む中で女性の社会進出は自明の理だ。名門として長年に亘り日本の教育をけん引している女子校の卒業生たちが出している答えに、これからの女性の生き方、働き方が見えている。13歳から18歳という思春期に、女性としての特性を生かしながら、男性には持ちえない独自の視点、穏やかな横のつながり、細やかな心配り、目標に対して粘り強く努力を続ける姿勢をいう利点を最大限に伸ばしている。女子教育の名門、四谷の雙葉学園校長の話に女子教育の本質が見て取れる。「自分には自分の特性があって人と違うものがあるのだから、社会に出た時に、自分がどういう立ち位置にあるのか、よく見なさい」。
中学受験を目指す父母が参考になる情報はもちろん、生き残りの中で経営に紛争する私立女子校関係者をはじめ、女性を上手に活用しようとしている企業関係者の採用担当者にも活用できる1冊。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR