書籍

- 発売日
- 2014年07月15日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-82066-8
※この商品はオンデマンド印刷のみ購入可能です
※POD販売サイト(BookStoreS.jp)に移動します
10年後も見た目が変わらない食べ方のルール
著者 | 笠井奈津子著 《栄養士》 |
---|---|
主な著作 | 『甘いものは脳に悪い』(幻冬舎新書) |
税込価格 | 836円(本体価格760円) |
内容 | 食事が変われば見た目が変わる。見た目が変われば人生も変わる。15万部のベストセラー『甘いものは脳に悪い』の著者が情熱的に語る! |
本書はあなた自身をかたちづくる「食の力」を知り、あなたが輝くことを「体験」するための本です。
世の中には「見た目をよくする」「モテる」「仕事ができる人になる」という自己啓発本が溢れています。しかし、その理想を実現できる人は決して多くはないはず。なぜでしょうか? カウンセリングで1万通り以上のビジネスパーソンの食事をみてきた人気栄養士は語ります。
「いまの自分は自分が食べたものからできている、という事実を忘れていませんか?」
食によっていまの自分ができているのなら、その食を変えれば、見た目も、脳の働きも、性格までもが変えられるはず。都合がいい話のようですが、病院や自己啓発セミナーに通ったわけではなく、食べ方を変えるだけで考えられないような変化を体験したクライアントの方々を、カウンセリングで著者は数多くみてきたといいます。
体型や肌つや、目の輝きなどだけではなく、オーラまでもが食によってつくられていたと聞いたら、びっくりするでしょうか。見た目だけではなく、脳の働き、メンタルを司る自律神経までもが毎日の食事と深くつながっていることを、本書は丁寧に解き明かしていきます。女性はもちろん、男性にとっても大きな驚きのはずです。
さらには実際に、理想の見た目、脳の働き、メンタルを手に入れるための方法論を徹底解説。何かが変化しはじめるまでにはたった2週間。それが半年続き、1年続き、10年経ったあと、周りの人があなたをみる目は驚くほど変わっているでしょう。10年後も今日と変わらない自分を手に入れるために、いますぐ始められる食べ方の新ルール。
内容例:カウンセリング中に目撃した驚くような変化/若返りたければ、安易なダイエットはNG/キウイやパイナップルで口臭を防げ/「糖質制限ダイエット」に潜むリバウンドの危険/運動を始めるときの「最低限の食生活」とは/カリフラワーで目の輝きを手に入れる/塩分制限でもっと大きな目に!/中抜けして夕食を摂るなら20時までに/脳も食によってつくられる臓器の一つ/タンパク質で「心の筋肉」をつけよう/試しに晩酌を1週間止めてみると……/「3つのバランス」を整えれば必ず痩せる/身体にも気を遣える人の外食術/食べる時間一つで変わる夫婦関係/“セックスミネラル”ともいわれる亜鉛の力/……
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます