書籍

- 発売日
- 2015年08月18日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-82613-4
世界の超一流企業であり続ける
GEの口ぐせ
著者 | 安渕聖司著 《日本GE株式会社代表取締役、GEキャピタル社長兼CEO》 |
---|---|
主な著作 | 『GE 世界標準の仕事術』(新潮社) |
税込価格 | 979円(本体価格890円) |
内容 | 150ヵ国以上に事業拠点を持ち社員数は約30万人。世界最大規模の企業GE。その仕事のやり方・考え方を凝縮した社内キーワード集。 |
アメリカ株式市場の代表的な株価指数「ダウ平均」に、120年間、名を連ね続けている唯一の会社、GE(ゼネラル・エレクトリック)。驚くべきことに、同社の123年の歴史でCEOはわずか9人。しかも、ジャック・ウェルチ、ジェフ・イメルトをはじめ、9人のCEOはいずれも社内で育成した人材で、外部からプロ経営者を招聘してきたことは一度もない。
そんな同社には、世界150ヵ国以上の事業拠点で、約30万人の社員が共通して日々「口ぐせ」のように使っている社内用語が数多くある。
ワークアウト/ベストプラクティス/リーンシックスシグマ/セッションC/ネクストアクション/アシミレーション/VOC/CAP/CTQ……
本書では、三菱商事、UBS証券などを経てGEに転職し、現在は同社の幹部で金融部門のトップを務める著者が、40ほどの社内用語を紹介しつつ、その背景にあるGEの仕事のやり方や企業文化を解説。経営者や管理職はもちろん、若手社員に役立つヒントも満載!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR