書籍

- 発売日
- 2016年02月18日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-82965-4
IGPI流
ローカル企業復活のリアル・ノウハウ
著者 | 冨山 和彦著 経営共創基盤著 |
---|---|
主な著作 | 『IGPI流 経営分析のリアル・ノウハウ』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,430円(本体価格1,300円) |
内容 | 地方は衰退するものという認識は間違いだった! 日本経済復活の鍵を握るローカル経済・企業を活性化するための実践論を提示する。 |
人口減、少子高齢化、都市部への一極集中、グローバル化。
地方はこのまま衰退、消滅してしまうのか?
そして「地方経済に未来はない」という俗説は本当なのか!?
著者は、日本企業を「G」と「L」とに分け、安易なグローバル企業楽観論、ローカル企業悲観論に警鐘を鳴らす。
世界市場で戦う製造業を中心とした「グローバル経済圏の企業=Gの世界」と、国内市場においてヒトがサービスを提供する非製造業を中心とした「ローカル経済圏の企業=Lの世界」。
一見、前者の前途には明るい未来が待っており、後者は未来のない産業と思われがちだが、現実はイメージどおりではない。
グローバル企業だけでなく、福島交通、湘南モノレールなど、ローカル企業の現場をも熟知したIGPIのプロフェショナルたちが、外食、小売、卸売、製造、宿泊サービス業から学校法人、医療まで、業種ごとの事業の方向性を示し、ローカル経済圏を再生させるノウハウを公開。
※2025年3月に価格変更しました
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR