書籍

- 発売日
- 2021年03月18日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-84922-5
稼ぐ!プロ野球
新時代のファンビジネス
著者 | 喜瀬雅則著 《スポーツジャーナリスト》 |
---|---|
主な著作 | 『ホークス3軍はなぜ成功したのか?』(光文社新書) |
税込価格 | 1,045円(本体価格950円) |
内容 | なぜホークスは球場をテーマパーク化するのか?観客減らして○○を売れ。全コンテンツ産業必読!球団経営から学ぶ成功の法則。 |
プロ野球を見れば、いまのビジネスがわかる――。少子高齢化に伴う「野球離」が進み、これまでのようなビジネスモデルでは経営が立ち行かなくなったプロ野球。今後、コロナ禍により、深刻な経営難に陥る球団が出てくる可能性もささやかれている。だが、指をくわえて待つわけではない。かつてのチケット販売を主体とした収益構造から脱却し、独自のカラーを活かして経営を行なう「稼ぐ球団」が存在感を示している。
エンタメ施設の運営に乗り出した福岡ソフトバンクホークス、“異色の”新スタジアム建設を進める北海道日本ハムファイターズの狙いとは。さらに、映像権の販売やグッズ展開に汗を流す元プロ野球選手たち……。本書では、パ・リーグ球団を中心に、ファンを魅了し、収益を確保するビジネス戦略を解説するだけでなく、そこに携わる球団スタッフの働き方・生き方にもスポットを当てる。現場を訪れ、当事者の生の声から浮かび上がったプロ野球の課題と新たな可能性とは。野球ファンはもちろん、日々バッターボックスで勝負に挑んでいるビジネスパーソンにとって「希望の書」となるビジネスノンフィクション。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR