書籍

- 発売日
- 2022年03月15日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-85173-0
イライラ・モヤモヤする
今どきの若手社員のトリセツ
著者 | 平賀充記著 《ツナグ働き方研究所所長/若者の働き方研究家 》 |
---|---|
主な著作 | 『なぜ最近の若者は突然辞めるのか』(アスコム) |
税込価格 | 1,023円(本体価格930円) |
内容 | イライラ・モヤモヤを解消するには相手を知ること。若者の働き方研究家が彼らの「脳内=ホンネ」を翻訳し、ケース別に対処法も指南。 |
若手社員に対して、こんなイライラ・モヤモヤ、感じていませんか?
●何度注意しても直らないのはなぜ?
●ホント、言われたことしかやらないんだよなぁ
●一から十まで説明しなきゃダメか…
●すぐに病みそうで、キツく怒れない
●生産性とかコスパとか、そんなに無駄が嫌いですか?
●え? 君が在宅で、こっちが出社って…
●メールじゃなくて、ちょっと電話しちゃダメかな etc.
いつの世も「今どきの若者」はオトナにはよくわからないものだが、近年、そのギャップは広がるばかり。そのため職場では、若手社員にイライラ・モヤモヤ(イラモヤ)させられている人も多いはず。
かといって、パワハラとなったら困るし、説教して古臭いオジサン(オバサン)と思われるのも……。
そこで、若者の働き方研究家が、彼らの「脳内=ホンネ」を翻訳するとともに、職場で発生しがちなイラモヤ場面を具体的に取り上げ、その解消法を指南する。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR