発売日
1997年9月10日
税込価格
545円
(本体価格495円)

THE21 1997年10月

「外資系企業」の実力診断
欧米から、アジアから、第二の黒船がやってきた!

p19
なぜいま日本の消費者が狙われているのか
21世紀の業界地図は様変わりする!
小島郁夫
p20
日本企業を脅かす外資系企業ベスト100 社
6つの指標で「ほんとうの実力」を採点!

p22
基礎知識/「外資系企業」と「日本企業」の違いって何?
その定義、経営の特徴から待遇面まで
仁科剛平
p24
徹底紹介/意外と知られていない「元気な外資系企業」一覧
日本にも世界中の会社が根づいている!
岸永三
p26
外資系トップ4氏が語る「私たちはこう闘う」
ボーズ、ロシュ、オリベッティ、プルデンシャル

p30
医薬品
厚生省の臨床試験制度が日本の製薬会社をダメにする
繁田寛昭
p30
音響機器
本社の反対を受けながらも日本式マネジメントにこだわる
佐倉住嘉
p31
コンピュータ
市場が激化すればするほど持ち味を活かした経営ができる
細野昌幸
p32

河野一郎
p33
転職情報/Q&Aで理解する「外資系企業に転職する法」
どんな資格が必要なの? キャリアは活かせるの?
外資系企業経営者協会
p34
英語を武器としてフル活用するための勉強法
ビジネスの舞台は日本ではなく世界だ!
藤井義彦
p37
いまさら人に聞けない「義務教育の謎」
どこに問題があるのか? 何をどう変えればよいのか?

p43
義務教育OBの立場から考える/識者28人が語る「いまの教育ここが大問題」
悪いのは教師か、文部省か、それとも親か
PHP研究所インターネット開発室+THE21編集部
p44
教師の立場から考える/マスコミの学校叩きが「悪循環」を生み出した
現象だけをみての学校批判に意味はない
河上亮一
p46
親の立場から考える/「親の自覚」と「家族の対話」を最初の第一歩に
文句をいっている程度では何も変わらない!
野中ともよ
p48
精神の成長から考える/「少年犯罪」よりも「不登校」のほうが問題だ
マスメディアは自らの責任を自覚すべし
福島章
p50
地域社会から考える/先生も生徒も地域の人も“車座で話し合おう
“縄文的な発想が教育力を甲゚る
上野章子
p52
2010年のビジネスマン
超購?サ社会のピークに、社会、仕事、暮らしはどうなる?

p73
日本経済
技術者も営業マンも「プロ」しか生き残れない
三輪幸男
p74
社会保障
汗水流して稼いでも所得の半分は消えていく

p76
技術・ライフスタイル
ビジネスの7大変化にあなたは対応できるか
片山修
p78
金融・貿易
外為法の改正で生活が世界経済にリンクする
宮下忠雄
p80
97年後半の「ヒット商品」はこれだ
いま何が売れているのか? これから何が売れるのか?

p58
トレンド編
1人10色の「瞬間大衆」に強いメッセージを送れ
関澤英彦
p58
データ編
プライベート・ブランドにかつての勢いがなくなった
佐々木憲二
p60
「2世帯住宅」で失敗しないコツ
購?サ社会を快適に暮らすための最新ガイドブック

p1995
「パソコン+デジカメ」活用術
「お遊び三種の神器」があれば楽しみ方も倍増する

p115
短期間で資格を取得する法
3つのポイントさえ知っていればもう大丈夫!

p109
コラム
「イメージ脳」を活用して効率よく覚える法
椋木修三
p111
コラム
測量士補から土地家屋調査士へ
中村浩文
p111
責任者、出てこい!
次官会議
屋山太郎
p10
今月のキーワード
「PG12」ほか

p13
今月のキーナンバー
「家出人数」ほか

p15
今月のランキング
「ハイテク立県」ほか

p93
この男(ひと)が好き!?
大澄賢也の巻
麻生圭子
p42
いま輝く女性たち
河瀬直美
歌代幸子
p54
素敵な上司といわれるために
「ボスピタリティ?」ほか
金平敬之助
p56
商品に歴史あり
永昌源「杏露酒」の巻
藤井龍二
p66
プロデューサーからの手紙
直島発
藤岡和賀夫
p68
農業が変わる・食卓が変わる
有効微生物農法
平野勝巳
p83
日本の溶解をいかに防ぐか
物神崇拝
西部邁
p86
日本が嫌いな日本人へ
子孫を残す意識がない日本のシングル族はどこまで増えるのか?
呉善花
p88
どうなった? あの重要課題
住専処理
永久寿夫
p90
データが語るアメリカ
失業率が低下する一方で、顧客サービスの低下が深刻化
神尾恵理子
p105
人間通になる読書術
『ギリシア悲劇名言集』
谷沢永一
p108
今月の新刊ガイド
『出る杭になれ!』ほか
竹内むつ子
p121
秋は滲んで見えた
昭和を生きた母・玉枝の生涯
安部譲二
p122
ISSEIのアーティスト解剖学
Le Couple
富澤一誠
p124
耕エ克彦の幻想映画館
『月下の恋』
耕エ克彦
p125

THE21

 実力主義時代のいま、ビジネスマンには仕事の能力やスキルをアップさせることが強く求められています。月刊誌『THE21』ではその要請に応え、(1)いま話題のビジネス・スキルをやさしく解説するとともに、(2)第一線で活躍しているビジネスパーソンのプロのノウハウを紹介するなど、「いますぐ使える仕事術」が満載されています。それに加えて、(3)いまさら人に聞けない基礎知識や、(4)最低限抑えておきたい最新トピックスも提供し、ビジネスマン必読の情報誌づくりをめざしています。昭和59年10月の創刊以来、ビジネスマンを中心に幅広い年齢層で大きな反響を呼んでいます。