発売日
1998年1月6日
税込価格
628円
(本体価格571円)

歴史街道 1998年2月

狩野派四〇〇年
2 真・行・草 狩野元信(一)
武田恒夫 高松良幸
p143
ちょっと知的に歴史探検 23
雄物川町立民家苑 木戸五郎兵衛村 秋田県雄物川町

p141
文珍の世界史・人物高座
2 秦の始皇帝
桂文珍
p138
コメと日本人と伊勢神宮 第54回
雪で冷やしたおコメができるまで
上之郷利昭
p132
歴史街道・ロマンへの扉 38
二見浦
鶴田純也
p130
鬼平料理ごよみ 十
如月 白魚と豆腐の小鍋だて
逢坂剛
p128
鬼平料理ごよみ 十
如月 白魚と豆腐の小鍋だて
逢坂剛
p128
「歴史の道」を歩く
第8回 柳生街道 奈良県

p126
近江商人のイメージ戦略
遠藤雅弘
p121
海女とダビデと陰陽師 志摩に伝わる「星型呪符」の不思議
堀江誠二
p116
私の一冊
『峠』
山口晃
p112
「司馬遼太郎」の贈りもの 第六九回
力ある男の無言ほど畏怖を与えるものはない 『世に棲む日日』五
谷沢永一
p104
人間の情景
天誅鬼
野村敏雄
p1996
特集2 食べ物と歴史の深~い関係
コラム ちょっと気になるあんな食べ物、こんな食べ物

p94
特集2 食べ物と歴史の深~い関係
民主主義の原点はコーヒーとゴマ
市川隆
p90
特集2 食べ物と歴史の深~い関係
スパイスが世界をひとつに結んだ
藤谷恵
p86
特集2 食べ物と歴史の深~い関係
ジャガイモあっての産業革命
川北稔
p82
特集2 食べ物と歴史の深~い関係
食満ち足りて国滅ぶ
塚田孝雄
p78
本木雅弘の歴史初体験
第一回 墨絵の極意は「不等辺三角形」
本木雅弘
p72
大坂の陣直前 謎の死を遂げた織田信長の弟
安部龍太郎
p66
謎に迫る
鑑真が日本にやって来た本当の理由
中西進
p59
恋さまざま 野茨草紙
その一 つくも髪
田辺聖子
p55
特集1 徹底比較 徳川吉宗と上杉鷹山
現代に生きる言葉 上杉鷹山

p53
特集1 徹底比較 徳川吉宗と上杉鷹山
「カメの改革」と「ウサギの改革」
童門冬二
p48
特集1 徹底比較 徳川吉宗と上杉鷹山
成功をもたらす「知」の使い方
神木哲男
p44
特集1 徹底比較 徳川吉宗と上杉鷹山
現代に生きる言葉 徳川吉宗

p43
特集1 徹底比較 徳川吉宗と上杉鷹山
感動エネルギーが人を動かす
石井威望
p38
特集1 徹底比較 徳川吉宗と上杉鷹山
コラム 名君の特徴

p34
特集1 徹底比較 徳川吉宗と上杉鷹山
展望なくして経営再建なし
竹内宏
p28
特集1 徹底比較 徳川吉宗と上杉鷹山
大欲の人、清潔の人
江坂彰
p22
特集1 徹底比較 徳川吉宗と上杉鷹山
上杉鷹山の履歴

p20
特集1 徹底比較 徳川吉宗と上杉鷹山
徳川吉宗の履歴

p18
にっぽんのたたずまい
10 長野県乗鞍高原
浅井愼平
p9
歴史街道への招待
10 千利休 茶道の哲人―京都・洛中北部

p6

歴史街道

 「いま、歴史がおもしろい」
 歴史は過去の人物や出来事を取り上げるとはいえ、現代の人びとに役立たなければ意味がありません。また、歴史は本来、そんなに堅苦しく難しいものではなく、もっと身近で楽しいものであるはずです。そして何より、人間を知り、時代の流れを知る上で、歴史ほど有益な参考書はありません。そこで『歴史街道』は、現代からの視点で日本や外国の歴史を取り上げ、今を生きる私たちのために「活かせる歴史」「楽しい歴史」をビジュアルでカラフルな誌面とともに提供します。いわば、新しいタイプの歴史雑誌といえるでしょう。