発売日
1998年5月6日
税込価格
628円
(本体価格571円)

歴史街道 1998年6月

狩野派四〇〇年 6
大画と細画 狩野永徳(二)
武田恒夫 高松良幸
p143
文珍の世界史・人物高座
6 チンギス・ハーン
桂文珍
p140
歴史街道・ロマンへの扉 42
明石
岡本紋弥
p138
コメと日本人と伊勢神宮 第57回
「鎮守の杜」から地球環境を考える
上之郷利昭
p132
鬼平料理ごよみ 十四
水無月 鯵の煮ひたし&瓜揉みの紫蘇の葉和え
逢坂剛
p130
創刊一〇周年記念特別企画 ああ、うらやましい! 読むと元気が出る、日本史上の「すごい人」三傑
神代の昔から近代まで まだこんなにいる「すごい人たち」
堀江誠二
p128
創刊一〇周年記念特別企画 ああ、うらやましい! 読むと元気が出る、日本史上の「すごい人」三傑
三大カネ借り名人 人のフンドシで相撲をとり続けるなんて……
前坂俊之
p124
創刊一〇周年記念特別企画 ああ、うらやましい! 読むと元気が出る、日本史上の「すごい人」三傑
三大ラッキーボーイ こんな大幸運、あっていいのか!?
安部譲二
p120
創刊一〇周年記念特別企画 ああ、うらやましい! 読むと元気が出る、日本史上の「すごい人」三傑
三大マルチ人間 人生、ただやり遂げるのみ
藤本義一
p116
「司馬遼太郎」の贈りもの 第七三回
世間における履歴が事の成否を左右する 『城塞』四
谷沢永一
p106
長篇時代小説 あかんべえ
深川ふね屋不思議ばなし 二
宮部みゆき
p1998
スルメのことを、なぜアタリメというのか? いまでも生きている「コトダマ」の日本語講座
河合真如
p93
特集2 桜田門外の変・その後の人間模様
コラム その後の水戸藩と彦根藩

p92
特集2 桜田門外の変・その後の人間模様
川路聖謨 「忠」に殉じた侍精神
堀和久
p88
特集2 桜田門外の変・その後の人間模様
高杉晋作 動き出した時代が革命児の才能を開花させた
八尋舜右
p84
特集2 桜田門外の変・その後の人間模様
小栗忠順と勝海舟 幕末を背負った二人の「覚悟」と「あきらめ」
戸部新十郎
p78
本木雅弘の歴史初体験
第五回 人生で一番スリリングなひととき
本木雅弘
p72
明治・大正・昭和、そして平成― こうして、官僚は腐敗していった
笠原英彦
p66
家康を天下人ならしめた母・於大
西本鶏介
p59
恋さまざま 野茨草紙
その五 露とこたえて
田辺聖子
p56
創刊一〇周年記念特集 第二弾 孔子の言葉 「確かなる人生」への六カ条
コラム2 「春秋時代」を知るための基礎知識
田村淳
p52
創刊一〇周年記念特集 第二弾 孔子の言葉 「確かなる人生」への六カ条
コラム1 『論語』は、日本人にいかに読まれたか
狩野直禎
p50
創刊一〇周年記念特集 第二弾 孔子の言葉 「確かなる人生」への六カ条
従心 「敗北の勝者」という考え方
ひろさちや
p46
創刊一〇周年記念特集 第二弾 孔子の言葉 「確かなる人生」への六カ条
耳順 「逆順入仙」を導き出してくれた一言
渡部昇一
p42
創刊一〇周年記念特集 第二弾 孔子の言葉 「確かなる人生」への六カ条
知命 「できること」に全力を注ぐ生き方
守屋洋
p38
創刊一〇周年記念特集 第二弾 孔子の言葉 「確かなる人生」への六カ条
不或 アイデンティティ確立の道程
土居健郎
p34
創刊一〇周年記念特集 第二弾 孔子の言葉 「確かなる人生」への六カ条
而立 すべての器に自由に適応する「液体の年代」
鈴木健二
p30
創刊一〇周年記念特集 第二弾 孔子の言葉 「確かなる人生」への六カ条
志学 小道に惑わされずに生きるには
村山孚
p26
創刊一〇周年記念特集 第二弾 孔子の言葉 「確かなる人生」への六カ条
今こそ、孔子の言葉に耳を傾けるとき
梅原猛
p20
創刊一〇周年記念特集 第二弾 孔子の言葉 「確かなる人生」への六カ条
偉大なる「普通人」が歩んだ七三年

p18
にっぽんのたたずまい 14
岐阜県高山市
浅井愼平
p9
歴史街道への招待 14
豊臣秀吉 京都大改造計画―京都・洛中

p6

歴史街道

 「いま、歴史がおもしろい」
 歴史は過去の人物や出来事を取り上げるとはいえ、現代の人びとに役立たなければ意味がありません。また、歴史は本来、そんなに堅苦しく難しいものではなく、もっと身近で楽しいものであるはずです。そして何より、人間を知り、時代の流れを知る上で、歴史ほど有益な参考書はありません。そこで『歴史街道』は、現代からの視点で日本や外国の歴史を取り上げ、今を生きる私たちのために「活かせる歴史」「楽しい歴史」をビジュアルでカラフルな誌面とともに提供します。いわば、新しいタイプの歴史雑誌といえるでしょう。