発売日
2002年11月6日
税込価格
628円
(本体価格571円)

歴史街道 2002年12月

関ケ原の戦い「全国版」

画像をクリックすると、拡大した見本ページの画像を閲覧することができます
歴史街道 2002年12月 歴史街道 2002年12月
表紙のことば
日本国中、関ケハラハラ状態
黒鉄ヒロシ
p3
今日は何の日? 今月の昭和史カレンダー

p4
歴史街道12月号 INDEX歴史年表

p5
下町職人 その技と心
最終回 宝船熊手

p9
One Shot History
シルクロードからやって来たまばゆいばかりの美術品

p14
総力特集 関ケ原の戦い 全国版 日本が二つに割れた日、男たちは… 第一部・日本列島、北から南から
それは、豊臣秀吉と前田利家に始まった!?
小和田哲男
p18
総力特集 関ケ原の戦い 全国版 日本が二つに割れた日、男たちは… 第一部・日本列島、北から南から
ビジュアルデータ ひと目でわかる全国の「関ケ原合戦」

p24
総力特集 関ケ原の戦い 全国版 日本が二つに割れた日、男たちは… 第一部・日本列島、北から南から
東北 上杉景勝と直江兼続の大いなる構想
中村彰彦
p26
総力特集 関ケ原の戦い 全国版 日本が二つに割れた日、男たちは… 第一部・日本列島、北から南から
北陸 前田利長、父の遺言を果たせず
戸部新十郎
p30
総力特集 関ケ原の戦い 全国版 日本が二つに割れた日、男たちは… 第一部・日本列島、北から南から
そのとき、豊臣恩顧の武将たちは…
野村敏雄
p34
総力特集 関ケ原の戦い 全国版 日本が二つに割れた日、男たちは… 第一部・日本列島、北から南から
東海 織田信長の嫡孫・秀信、岐阜城を明け渡す
寺林峻
p38
総力特集 関ケ原の戦い 全国版 日本が二つに割れた日、男たちは… 第一部・日本列島、北から南から
近畿 柳生石舟斎、座して動かず
火坂雅志
p42
総力特集 関ケ原の戦い 全国版 日本が二つに割れた日、男たちは… 第一部・日本列島、北から南から
親子・兄弟、骨肉相食みながら 九鬼と真田
桐野作人
p46
総力特集 関ケ原の戦い 全国版 日本が二つに割れた日、男たちは… 第一部・日本列島、北から南から
中国・四国 鳥取城主の右往左往と村上水軍・最後の賭
森本繁
p52
総力特集 関ケ原の戦い 全国版 日本が二つに割れた日、男たちは… 第一部・日本列島、北から南から
九州 徳川家康を震撼させた黒田如水の野望
高橋直樹
p56
谷沢永一の日本史ヤミ鍋
十六 大石内蔵助はなぜ討入りの日を遅らせたか
谷沢永一
p60
謎に迫る
これだけある! 出雲と高句麗の共通点
山口博
p62
孫文を助けた日本人パイロット・坂本寿一
上田温之
p69
にっぽんの剣豪
19 林崎甚助
本山賢司
p74
特別企画 最後の海軍兵学校生徒 かくして、海兵七八期は、戦後を担う人材となった
海軍を目指した元少年たち
上之郷利昭
p78
特別企画 最後の海軍兵学校生徒 かくして、海兵七八期は、戦後を担う人材となった
コラム ハウステンボス周辺の太平洋戦争関連史跡

p83
特別企画 最後の海軍兵学校生徒 かくして、海兵七八期は、戦後を担う人材となった
ビジュアル・データ 16枚の絵で綴る海軍兵学校針尾分校の一日
安倍真次
p84
特別企画 最後の海軍兵学校生徒 かくして、海兵七八期は、戦後を担う人材となった
彼らの明るさが、戦後の日本を救っていった
池田武邦
p86
明治・大正に出会う町
11 根岸 侘び住いが似合う町で洋食を
森まゆみ
p88
長編歴史ミステリー
夢幻花 第六回
東野圭吾
p92
凡ちゃんの昭和たまさか芸能人生
第12回 ナベプロに草鞋を脱ぐ
世志凡太
p100
今日われ生きてあり 特攻隊員たちへの鎮魂歌
第二十八回 人間爆弾゛桜花"飛ぶ
神坂次郎
p103
歴史街道図書館 大人のための古典・名作案内
vol8 徒然草
長尾剛
p110
歴史街道図書館 歴史を映像化する
vol9 ヒトラーの左手
辻泰明
p114
総力特集 関ケ原の戦い 全国版 日本が二つに割れた日、男たちは… 第二部 それぞれの選択
「関ケ原合戦図屏風」に見る、その日の武将たち
内田九州男
p118
総力特集 関ケ原の戦い 全国版 日本が二つに割れた日、男たちは… 第二部 それぞれの選択
武将たちはどのように描かれているか
内田九州男
p122
総力特集 関ケ原の戦い 全国版 日本が二つに割れた日、男たちは… 第二部 それぞれの選択
あの人たちの「天下分け目」 宮本武蔵から沢庵宗彭まで
長尾剛
p126
総力特集 関ケ原の戦い 全国版 日本が二つに割れた日、男たちは… 第二部 それぞれの選択
商人・武器職人・僧侶たちはいかに動いたか
神木哲男
p130
絵で見る日本の歴史
第四四回 松平定信
河合真如
p136
歴史街道・ロマンへの扉
95 藤原京
鶴田純也
p138
たたずまい・にっぽんの島
31 礼文島 北海道
浅井愼平
p141

歴史街道

 「いま、歴史がおもしろい」
 歴史は過去の人物や出来事を取り上げるとはいえ、現代の人びとに役立たなければ意味がありません。また、歴史は本来、そんなに堅苦しく難しいものではなく、もっと身近で楽しいものであるはずです。そして何より、人間を知り、時代の流れを知る上で、歴史ほど有益な参考書はありません。そこで『歴史街道』は、現代からの視点で日本や外国の歴史を取り上げ、今を生きる私たちのために「活かせる歴史」「楽しい歴史」をビジュアルでカラフルな誌面とともに提供します。いわば、新しいタイプの歴史雑誌といえるでしょう。