詳細検索はこちら
検索結果
雑誌
キーワード『直江兼続 』 の検索結果 [ 82 ] 件
![]() |
[ 82 ] 件中 [ 21 ~ 40 ] 件目を表示 |
![]() |
タイトル | 著者 | 掲載誌 | ページ | |
---|---|---|---|---|
21 |
総力特集 直江兼続と石田三成 「義」を貫いて生きる ビジュアル3 佐和山城跡マップ
|
歴史街道 2009年6月号 | P. 24 | |
22 |
総力特集 直江兼続と石田三成 「義」を貫いて生きる 大河ドラマ「天地人」後半の楽しみ方
|
歴史街道 2009年6月号 | P. 58 | |
23 |
総力特集 直江兼続と石田三成 「義」を貫いて生きる 七将襲撃! 「伏見古城図」に見る間一髪の脱出劇
|
歴史街道 2009年6月号 | P. 46 | |
24 |
総力特集 直江兼続と石田三成 「義」を貫いて生きる 誠のつきあいのできる仁…吉継、慶次郎、幸村ら盟友たち、集う
|
八尋舜右 | 歴史街道 2009年6月号 | P. 40 |
25 |
総力特集 直江兼続と石田三成 「義」を貫いて生きる 治部少輔に孤独な戦いはさせぬ! 佐和山での熟議、そして直江状へ
|
八尋舜右 | 歴史街道 2009年6月号 | P. 48 |
26 |
総力特集 直江兼続と石田三成 「義」を貫いて生きる コラム2 新たに六百万石を捻出した「太閤検地」
|
歴史街道 2009年6月号 | P. 37 | |
27 |
総力特集 直江兼続と石田三成 「義」を貫いて生きる 謙信以来の義の家風を信じて…互いの異才と志を認めた落水の出会い
|
永岡慶之助 | 歴史街道 2009年6月号 | P. 32 |
28 |
総力特集 直江兼続と石田三成 「義」を貫いて生きる ビジュアル4 秀吉とともに駆けた三成、景勝に従い北を固めた兼続
|
歴史街道 2009年6月号 | P. 38 | |
29 |
総力特集 直江兼続と石田三成 「義」を貫いて生きる 「今こそ殿のために!」三成家臣たちの関ケ原
|
歴史街道 2009年6月号 | P. 53 | |
30 |
【総力特集】 関ケ原 「筋」を通した男たち [直江兼続] 「さればお相手仕る!」直江状に込めた上杉の「義」と誇り
|
火坂雅志 | 歴史街道 2008年5月号 | |
31 |
特集1 軍師たちの関ケ原 総論 東の直江兼続、西の黒田如水…二人の計略とは
|
安部龍太郎 | 歴史街道 2018年10月号 | P. 16 |
32 |
総力特集 謙信の「義」を継いだ男 直江兼続 「筋」を通して生きる ビジュアル4 四面楚歌! 天正十年、信長との死闘
|
歴史街道 2009年2月号 | P. 48 | |
33 |
総力特集 謙信の「義」を継いだ男 直江兼続 「筋」を通して生きる 特別インタビュー 葛藤する兼続とともに悩み、ともに成長したい
|
妻夫木聡 | 歴史街道 2009年2月号 | P. 24 |
34 |
総力特集 謙信の「義」を継いだ男 直江兼続 「筋」を通して生きる コラム3 寡黙ながら将器を備えた主君
|
歴史街道 2009年2月号 | P. 47 | |
35 |
総力特集 謙信の「義」を継いだ男 直江兼続 「筋」を通して生きる 織田軍団、三方より迫る! 絶体絶命の中で下した断腸の思いの決断
|
海道龍一郎 | 歴史街道 2009年2月号 | P. 42 |
36 |
総力特集 謙信の「義」を継いだ男 直江兼続 「筋」を通して生きる コラム2 上杉の重鎮・直江家を継ぐ
|
歴史街道 2009年2月号 | P. 41 | |
37 |
総力特集 謙信の「義」を継いだ男 直江兼続 「筋」を通して生きる ビジュアル2 兼続を取り巻く上杉家の人々
|
歴史街道 2009年2月号 | P. 22 | |
38 |
総力特集 謙信の「義」を継いだ男 直江兼続 「筋」を通して生きる ビジュアル1 「毘」の旗の下に! 謙信率いる上杉軍団の版図
|
歴史街道 2009年2月号 | P. 20 | |
39 |
総力特集 謙信の「義」を継いだ男 直江兼続 「筋」を通して生きる 「御跡目は景勝様に!」家中を二分する争乱を収めた智略の冴え
|
工藤章興 | 歴史街道 2009年2月号 | P. 34 |
40 |
総力特集 謙信の「義」を継いだ男 直江兼続 「筋」を通して生きる 兼続を育んだ越後を歩く
|
歴史街道 2009年2月号 | P. 68 |
![]() |
[ 82 ] 件中 [ 21 ~ 40 ] 件目を表示 |
![]() |
詳細検索はこちら