歴史街道
発売日
2009年5月7日
税込価格
660円
(本体価格600円)
バックナンバー

歴史街道 2009年6月号

今月号の読みどころ

「謙信公以来、義を重んじる上杉家のご家風は、この乱世に珠玉の価値があると信じます」。石田三成の言葉に、直江兼続は「この男とは誠のつきあいができる」と確信します。秀吉から「才器われと異ならざる者」と評された三成と、同じく「天下執柄の器量人」と評された兼続。彼らを結びつけたのは「義の精神」でした。そんな2人の前に立ちはだかったのが、秀吉亡き後の最大の実力者・徳川家康です。他家を恫喝して天下を狙う家康は、三成を隠居に追い込み、上杉家に謀叛の濡れ衣を着せます。「ここで横車に屈しては義にもとる」。兼続と三成が東西で乾坤一擲の戦いを挑むまでを、2人の義を貫く生き方を中心に描きます。第2特集は「時代劇がもっと面白くなるQ&A 江戸時代の意外な常識」です。

公式サイト
今月号の目次
義、疑、偽と開ける三成の門
黒鉄ヒロシ
3p
この人に会いたいvol.29
比嘉愛未
7p
総力特集 直江兼続と石田三成 「義」を貫いて生きる
総論 兼続と三成、天下分け目の勝負を挑んだ二人の真っ直ぐな男
火坂雅志
14p
ビジュアル1 
 兼続と三成を取り巻く人々

20p
ビジュアル2 
「三成に過ぎたる城」、佐和山城の勇姿

22p
ビジュアル3 
 佐和山城跡マップ

24p
柴田軍を驚愕させた「美濃返し」、親友吉継とともに才器を示す
江宮隆之
26p
コラム1 
 秀吉と上杉を結びつけた二人の書簡

31p
謙信以来の義の家風を信じて…互いの異才と志を認めた落水の出会い
永岡慶之助
32p
コラム2
 新たに六百万石を捻出した「太閤検地」

37p
ビジュアル4 
 秀吉とともに駆けた三成、景勝に従い北を固めた兼続 

38p
誠のつきあいのできる仁…吉継、慶次郎、幸村ら盟友たち、集う
八尋舜右
40p
七将襲撃! 「伏見古城図」に見る間一髪の脱出劇

46p
治部少輔に孤独な戦いはさせぬ! 佐和山での熟議、そして直江状へ
八尋舜右
48p
「今こそ殿のために!」三成家臣たちの関ケ原

53p
豊臣政権の名官房長官はなぜ、「佞臣」とされたのか

54p
大河ドラマ「天地人」後半の楽しみ方

58p
革籠原と関ケ原、家康の野望を打ち砕く東西の大舞台
工藤章興
59p
孝公と商鞅、秦を最強国家に変えた主従
島崎 晋
68p



グラフィティ にっぽんの剣豪
93 鐘捲自斎
本山賢司
74p
特集 時代劇がもっと面白くなるQ&A 江戸時代の意外な常識
<第1部> 水戸黄門、忠臣蔵、暴れん坊将軍…人気時代劇への素朴な疑問
山田順子
78p
コラム1 
 かつら、ロケ地、衣装…意外な裏話

85p
ビジュアル 
 お金、時間、髪型…江戸がひと目でわかるデータ集

86p
<第2部> 悪徳商人はなぜ「越後屋」なのか? あのシーンにはこんな理由があった
山田順子
88p
コラム2 
 あのドラマはいつ頃? 時代劇年表

95p
アイゼンハワーが激怒した日―第二次大戦秘話
吉田一彦
96p
太平洋戦争の天王山 ソロモンの死闘 指揮官たちの決断
第5回 連夜の戦艦喪失
三野正洋
102p
「歴史街道」伝言板

110p
BOOKS・CINEMA

112p
この著者に注目!
安島太佳由

114p
特別対談 
いまなぜ千利休なのか 「絶対美感」の確立が時代を変える
山本兼一 茂木健一郎
116p
リヒテンシュタイン侯国、アンドラ公国、ルクセンブルク大公国 21世紀まで生き残った欧州の小さな国々 後編
戸田京助
124p
歴史街道クイズ 「戦国検定!」

130p
特別付録 「三成・左近・吉継」イラスト壁紙ダウンロード

132p
歴史街道・ロマンへの扉
三木
鶴田純也
134p
江戸のスイーツを食べ歩く
第17回 柴又・高木屋老舗 草だんご
岸朝子(選) 逢坂剛(筆)
136p
大阪百景 摂河泉を紀行する 
第5回 堺・泉北
登野城弘(写真・文)
141p

歴史街道 とは

「いま、歴史がおもしろい」
 歴史は過去の人物や出来事を取り上げるとはいえ、現代の人びとに役立たなければ意味がありません。また、歴史は本来、そんなに堅苦しく難しいものではなく、もっと身近で楽しいものであるはずです。そして何より、人間を知り、時代の流れを知る上で、歴史ほど有益な参考書はありません。そこで『歴史街道』は、現代からの視点で日本や外国の歴史を取り上げ、今を生きる私たちのために「活かせる歴史」「楽しい歴史」をビジュアルでカラフルな誌面とともに提供します。いわば、新しいタイプの歴史雑誌といえるでしょう。