書籍
        - 発売日
 - 1998年06月01日
 - 判 型
 - 文庫
 - ISBN
 - 978-4-569-57159-1
 
			    なぜ営業マンは人間的に成長するのか			    
“売れない時代”の営業哲学
        
        
        
        | 著者 | 田中真澄著 《ヒューマンスキル研究所所長》 | 
|---|---|
| 主な著作 | 『幸福になる考え方』(PHP研究所) | 
| 税込価格 | 524円(本体価格476円) | 
| 内容 | 営業はつらい仕事と思われているからこそいい! セールスに取り組む発想を転換し、時間・言葉・心のマネジメント能力を高める一冊。 | 
 もうすぐ始まるサッカーのワールドカップ。そして四年後には日本と韓国でワールドカップが開催される。開催国をめぐって、日韓両国で激しい誘致合戦が繰り広げられたことを、覚えている人も多いだろう。スタジアムの充実度や国民の熱意のアピール、FIFA役員への根回し。これはいかに自国を売り込むかの、営業力の勝負であったといえる。今の時代、営業力はあらゆるところで必要とされるものだ。山一證券の倒産後、営業力を持たない社員が、なかなか再就職できなかったことからもそれは明らかだ。とはいえ、営業を頭から嫌う人が非常に多いのが現状である。そこで本書は、営業がすばらしい仕事である六つの理由、そして営業力をアップさせるための、時間・言葉・心のマネジメント能力の高め方を具体的に解説。著者自身が独立生活の中で実際に体得してきた事例が満載で、読み終えた時、営業に対する自信が心の中にわいてくるのを感じられるはずである。        
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR
        
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  ![[改訂新版]心が迷ったとき読む本 [改訂新版]心が迷ったとき読む本](/atch/books/9784569702247.jpg)


