書籍
![[図説]アジア経済早わかり1999](/atch/books/ISBN4-569-60155-3.gif)
- 発売日
- 1998年06月22日
- 判 型
- A5判並製
- ISBN
- 978-4-569-60155-7
[図説]アジア経済早わかり1999
通貨危機からの脱出のシナリオ
著者 | さくら総合研究所環太平洋研究センター著 |
---|---|
主な著作 | 『早わかり 図で読むアジア経済』(ダイヤモンド社) |
税込価格 | 1,572円(本体価格1,429円) |
内容 | 97年7月のアジア通貨危機の背景、その後の各国の対応策、アジア経済復興のシナリオなど、アジア経済のすべてが一冊でわかる本! |
香港が一世紀ぶりに中国に返還され、世界の耳目を集めたその翌日の97年7月2日、タイが国際投機筋の攻撃にさらされ、バーツの変動相場制への移行を余儀なくされた。この通貨危機は瞬く間に、近隣のフィリピン、インドネシア、マレーシア、さらには韓国にまで波及した。現在、一連の経済危機は政治危機へと様相を変えつつある。本書は、そうした状況を踏まえて、通貨危機前夜から現在までのアジア経済、さらにはその展望について、豊富な図表を交えて一問一答形式で平易に解説したものである。構成は、?アジア経済の現状、?アジア通貨危機の勃発、?アジア各国の経済政策、?日本の主要産業への影響、?アジア経済復興のシナリオ、?これからのアジアと日本、?アジアの基礎統計、から成る。本書は、売れ行き好調の年度版『国際情勢早わかり1998』に続く早わかりシリーズの第二弾。混迷極まるアジアの実態が見えてくる!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR