書籍

- 発売日
- 1999年09月09日
- 判 型
- A5判並製
- ISBN
- 978-4-569-60744-3
大胆予測 これからどうなる
21世紀の先端技術
著者 | 牧野 昇監修 三菱総合研究所編著 |
---|---|
主な著作 | 『「日本の技術」はまだまだ強い』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | 日本の「お家芸」であるものづくりが21世紀にどのように伸びるのか、その鍵を握る先端技術を紹介し、ビジネスチャンスを探る。 |
本書は、三菱総合研究所が21世紀に向けて有望と考える80の先端技術について、網羅性を重視して、シンプルに、わかりやすく、図表、写真とともにまとめた解説書である。 例えば、ダイオキシン抑制効果もある、ごみ固形化燃料を利用した発電方法の「RDF発電」、分子・原子を自在に組み立てる微細加工技術の「ナノテクノロジー」、東京?ロサンゼルス間を5時間で結ぶ「次世代超音速旅客機」、良質なサービスを均一に提供する「遠隔医療」、微生物の力を借りて環境を修復するバイオレメディエーションなどなど。 中でも注目すべきは感性ロボットである。感性ロボットとは、ロボットが人の常識を備えて、悲しいと泣いたり、笑ったりするロボットであるが、現在、この方面の研究は盛んで、例えば、人が「今日は疲れているんだ……」と入力すると、「そう、疲れているの……」と返すロボットまで現れているという。 新時代のヒントが盛り沢山の一冊!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR