書籍

- 発売日
- 2001年02月01日
- 判 型
- A5判並製
- ISBN
- 978-4-569-61480-9
すぐに使える!
経理担当者のための金融商品会計
会計処理と評価方法が図表解説でひと目でわかる
著者 | 監査法人太田昭和センチュリー著 |
---|---|
主な著作 | 『経理担当者のための税効果会計』(PHP研究所) |
税込価格 | 2,090円(本体価格1,900円) |
内容 | 会計上のルールに対応する税務上のルールを加え、「外貨建取引等会計処理基準」など関連する新ルールを解説。決算にすぐに役立つ一冊。 |
国際会計基準(IAS)の導入により、毎年新しい会計基準がつぎつぎとルール化され適用されている。それら新しいルールの中でも、金融商品会計は、有価証券をはじめとする金融商品を時価で評価する原則を打ち出し、今まで簿外処理されていたデリバティブ取引を貸借対照表や損益計算書に計上させ、新しい会計処理としてヘッジ会計を規定するなど、その適用範囲が大変広い。本書は、会社決算に携わる経理部の方や税理士の方を読者に想定し、会計処理と評価方法がひと目でわかるよう金融商品ごと(有価証券、債権・債務、建設協力金、ゴルフ会員権等、債務保証契約、デリバティブ取引及びヘッジ会計)に解説。また、「一つの取引に対し採用しようとする処理方法が適切かどうか」を判断できるように「金融商品会計基準」「外貨建取引等会計処理基準」「法人税法」「法人税法施行令」など関連する一連のルールを網羅的に調べられる表解説を試みた今までにない一冊である。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR