書籍

- 発売日
- 2001年02月26日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-61512-7
情報戦略論ノート 1999-2000
アジアにも半世紀の平和を
著者 | 岡崎久彦著 《博報堂特別顧問》 |
---|---|
主な著作 | 『幣原喜重郎とその時代』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | 日米防衛ガイドライン、不審船騒動、小渕首相急逝──冷戦後の荒波に揺れた日本外交に新世紀に向けた展望を示すわが国屈指の外交評論。 |
二十一世紀初頭において「世界の最大の問題は中国問題であり、なかんずく台湾問題である」と言い切る岡崎氏。
ヨーロッパと同様、アジアにも冷戦後にふさわしい「五十年の平和」を保証するために、日本に何ができるか。
外務省情報調査局長、駐タイ大使を歴任した、わが国屈指の外交評論家が、アジアに「希望の世紀」を実現するために日本外交が突破しなければならない喫緊の課題を示す。
不審船騒ぎ・南北朝鮮首脳会談に代表される北朝鮮問題、教科書問題で紛糾中の日中関係、集団的自衛権がクローズアップされる日米関係等々、一見バラバラに起ったかに見える出来事に、日本の外交戦略を貫徹する視点から一貫した脈絡を提示、激変が予想される東アジアの安全保障環境がわが国にとって持つ意味を明らかにする。
「日本外交論なんて退屈なだけだ」と諦めている多くの読者に、「国際スタンダード」に合致した上質の外交評論がかもしだす知的興奮をお届けする。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR