書籍

- 発売日
- 2001年07月19日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-61701-5
永遠なれ、日本
元総理と都知事の語り合い
著者 | 中曽根康弘著 石原慎太郎著 |
---|---|
主な著作 | 『二十一世紀 日本の国家戦略』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | この国が世界の中で存在感を示すには何が必要か。固有の歴史観に基づく、経済・技術・外交・安保の総合戦略について縦横無尽に語り尽くす。 |
小泉政権が本格的な「日本改造」に取り組み始めた。なぜこの国に変革が必要なのか、何を壊せばよいのか、どのような国になるべきか。今こそ根本的に議論を尽くす季節である。
本書では総理と都知事の立場で「負の遺産」を破壊してきた両雄が、日本再生に向けた戦略と哲学を語り合う。
中曽根氏は大東亜戦争によって「守るべき国家」を体得し、強い使命感でこの国の建て直しに邁進してきた。一方石原氏は、この国への熱き思いと理想像を持ち、強い指導力で疲弊した社会を蘇生させる大改革を実行している。
両者は、憲法改正による歴史観・国家観の再構築、集団的自衛権行使による国防力の強化、教育改革による魂の再建などを明示し、21世紀を担う若い世代に、これら大問題に勇敢に挑戦し、誇りある国家作りに邁進するよう、問いかけていく。
小泉首相と「同じ政治のDNA」を持つ二人が、明日の日本像を語り、国民に奮起を促す白熱の対論。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR