書籍

- 発売日
- 2001年11月29日
- 判 型
- A4判変型並製
- ISBN
- 978-4-569-61728-2
絵物語
生きるということ
著者 | 飯田史彦文 《福島大学助教授》 Chie絵 |
---|---|
主な著作 | 『<飯田・主な著作>生きがいの創造』、『生きがいのマネジメント』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | 「生きがい論」シリーズで多くの読者を持つ飯田氏とヒーリング・アートの第一人者Chie氏の待望の共作。癒しと励ましに満ちた絵本。 |
「生きがい論」シリーズで多くの読者に支持され続けている飯田史彦氏とヒーリング・アートの第一人者Chie氏が組み、文章と絵で人生を語り、読者に癒しと励ましを贈る書。「生きる」という壮大なテーマに、人間の誕生から死までの人生の流れに沿った、それぞれのシーンを描写したChie氏の絵を配し、それらの絵に人生の価値を気づかせるストーリーあふれる数々のことばを飯田史彦氏が添えていくという形で取り組んでいる。シーンは全部で27個。大天使(プロローグ)、祝福、受胎、誕生の瞬間、ベビードリーム、母子像、誓詞、エネルギー、真実、この想い、未来への岐路、精神と肉体、天使の羽音、アヴェ・マリア、ツインソウル、目覚め、陽光、情熱の心音、森林の鼓動、悠遠の彼方、月光、観音~和~、天空へ、救済の光、深遠、慈悲、LOVE(エピローグ)。「癒し系」ジャンルにおいて幅広い読者・ファンを持つ二人の初めてにして、待望の共作。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR