医者がすすめるサプリメント
発売日
2002年06月19日
判 型
B6判変型並製
ISBN
978-4-569-62239-2

医者がすすめるサプリメント
知っておきたい基礎知識から、効果的な摂り方まで

著者 佐藤務監修
主な著作 『医者がすすめるビタミン外来』(ビジネス社)
税込価格 1,100円(本体価格1,000円)
内容 コンビニ・薬局などで売られているビタミンを中心としたサプリメントの正しい摂り方や、さまざまな効能についてコンパクトに解説する。



 サプリメントとは、栄養補助食品のこと。最近コンビニなどでもよく見かけるようになってきた。ビタミンサプリにもさまざまあり、マルチビタミン、ビタミンA、ビタミンB群にも、B1、B2、B3、B6、B12、パントテン酸、葉酸、ビオチンの各種、その他ビタミンC、ビタミンE、ビタミンD、ビタミンKなどがある。それぞれ効能や働きがあり複雑である。

 本書は、稲毛病院でビタミン外来を開設し、これまで2000名以上の患者に対し、健康になるためのビタミンの摂り方を指導してきた実績をもつ佐藤医師が、その経験を生かしながら、サプリメントの正しい摂り方をわかりやすく解説した一冊である。

 では、どうして今サプリメントが必要なのか。それは、野菜などに含まれるビタミン等の含有量が、10年前に比べて大幅に減っているからである。同じ量をとろうとしたら、大量に食べないといけないのである。正しく確かな知識が身につく現代人必読の一冊。