書籍

- 発売日
- 2004年01月23日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-63138-7
消費税が日本を救う
年金、財政、経済問題、これで一気に解決する
著者 | 野田毅著 《衆議院議員(自民党)》 |
---|---|
主な著作 | 『政策不況(共著)』(東洋経済新報社) |
税込価格 | 1,540円(本体価格1,400円) |
内容 | 「消費税アップ」こそ税の不公平感をなくす究極の政策だ! 元大蔵官僚で、政策通として知られる政治家が語る「日本再生への道」。 |
いま多くの国民は長期にわたるデフレ不況のなかで、出口の見えない閉塞感に苛まれている。景気は多少持ち直しの気配を見せているが、ほとんどの国民は国家の先行きに不透明感を抱き、それが消費を手控える原因になっているのではないか。こういった閉塞感に、政治はどう向き合うべきか。国家経営の二本柱は民生の安定と国防・治安にあるが、民生の安定や危機管理も、それを支える国家財政がなくては成り立たない。いま、そのいずれもが揺らいでいる。日本の経済を再生させ、安心、安全な国づくりをしていくためには、財政は対応力を回復しなければならない。
そうした財政問題や経済問題、そして年金問題などを解決するため、著者は年来の主張である「消費税の活用」を提起する。衆院議員30年のキャリアを持つ政治家として、経済・財政・金融・通商問題に一貫して取り組んできた者として、消費税導入の際に奔走し苦闘した一人として、「日本を救う道」を提言。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR