書籍

- 発売日
- 2004年10月08日
- 判 型
- B5判並製
- ISBN
- 978-4-569-63278-0
きれいな字になる練習帳
著者 | 園田愛山著 《文部科学省認定硬筆書写検定・毛筆書写検定審査委員》 |
---|---|
主な著作 | 『きれいに見せるペン字の書き方』(高橋書店) |
税込価格 | 1,047円(本体価格952円) |
内容 | 字が上手く見えるための早道は行書風の書き方をマスターすること。短期間で見違えるほど美しい字が書けるコツをやさしく解説。 |
今、手紙や文書もパソコンで作る人が増えている。しかし、そうであればこそ手書き文字の重要性は増している。なぜならば、手書き文字には書く人の個性や気持ちを表わせるからである。また、少なくとも礼状や挨拶状は自筆で書くのが礼儀というものである。
本書は、もっときれいな字を書きたいと思う人のための練習帳である。誰しもクセ字や苦手な字というものがある。しかし、ちょっとしたコツとパターンを覚えてしまえば、見違えるほど上手に見えるようになる。本書はその手引きとして、直接本に書き込みながら練習できるようになっている。
主な書体には楷書、行書、草書があるが、本書ではまず楷書の基本を学んだら、すぐ行書を練習する。行書は難しいというイメージを持つ人が多いが、実は行書こそ、誰が書いても上手く見え、しかも速く書ける最も実用的な書体なのである。
実践編として、のし袋や封筒の書き方も学べる、実生活にすぐに役立つ一冊である。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR