書籍

- 発売日
- 2004年03月15日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-63495-1
大東亜会議の真実
アジアの解放と独立を目指して
著者 | 深田祐介著 《作家》 |
---|---|
主な著作 | 『北朝鮮・狂気の正体』(扶桑社) |
税込価格 | 880円(本体価格800円) |
内容 | 昭和十八年秋、戦時下の東京にタイ、ビルマ、中国などアジアの六首脳が参集した。戦後日本を覆ったポツダム史観の虚偽を衝く画期的労作。 |
昭和18年11月、戦時下の東京にタイ、ビルマ、インド、フィリピン、中国、満州国の六首脳が集まり、大東亜会議が開催された。史上初めて一同に会したアジア諸国の代表が「白人支配からの解放」を高らかに謳いあげた時、日本の戦争は、欧米帝国主義を模倣して権益を追求する侵略戦争から、アジア民族解放の大義ある戦争へと大きく性質を変えたのであった――。
本書は、戦況が思わしくない時期に突然開催された大東亜会議の真相について、当事者の証言をもとに丹念に検証した画期的労作である。戦後の呪縛ともいうべき“東京裁判史観”の虚偽を正し、日本にとって、アジア諸国にとっての戦争の意義を明らかにする。大東亜会議は「アジアの傀儡を集めた茶番劇」ではけっしてなかったのだ。
本書は91年文藝春秋刊『黎明の世紀』に大幅な加筆と修正を加えたもの。文芸評論家である福田和也氏との特別対談も収録。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR