書籍

- 発売日
- 2006年03月15日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-64927-6
聖書で読むアメリカ
著者 | 石黒マリーローズ著 《英知大学教授》 |
---|---|
主な著作 | 『キリスト教文化の常識』(講談社現代新書) |
税込価格 | 770円(本体価格700円) |
内容 | 大統領演説やニュースなど、キリスト教文化特有の聖書から引用した表現を取り上げ、その真意を解説。アメリカの精神世界がわかる一冊。 |
大統領は聖書を前に神に誓い、キリストの受難を描いた映画『パッション』が大ヒット――。政治・経済からスポーツ・娯楽まで、世界をリードする国アメリカの実像は、キリスト教の価値観を体現しようとする「神の国」に他ならない。
本書は、彼らが日常生活、そして喜び、苦難のときに見せる信仰心、歓喜・鼓舞などの表現を、聖書の名句とともに描く。イエスの教えを唱える人気歌手やハリウッドスターたち。9・11、ハリケーン・カトリーナの災難の中での隣人愛――。アメリカの心を読みとくためのガイドブック。
[目次より]議会や裁判での宣誓は神への誓い/アメリカ人の生活を変えた映画『パッション』/イエスの教えの大切さを説くマライア・キャリー/ヒラリー・クリントンの成長/9・11とアフガン戦争の「死の陰の谷」/サダム・フセインはイエス!?/テレビ女王の受難/日本では訳されない「聖書の言葉」/「聖書地帯」を襲ったハリケーン・カトリーナ
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR