書籍

- 発売日
- 2006年04月03日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-64930-6
人は言葉に癒され、言葉に励まされる
著者 | 松永伍一著 《詩人、エッセイスト》 |
---|---|
主な著作 | 『日本の子守唄』(紀伊国屋書店) |
税込価格 | 1,540円(本体価格1,400円) |
内容 | 短い言葉には強い力が秘められ、だから多くの人々の座右の銘となる。本書には、人生に迷った時に生きる勇気をくれる100の言葉がある。 |
短い言葉には、強い力が秘められている。だから人は、「座右の銘」として、誰でもが心に焼きつけた金言・名句をいくつか持っているのである。
本書は、詩人として言葉に深く関わってきた著者が、長い人生経験から紡ぎ出してきた自らの言葉の中から100の言葉を厳選して紹介したものである。
「物事がうまくいかない時に」「人間関係に悩んだ時に」「自分に自信をなくした時に」「家族のことで悩んだ時に」「毎日がつまらなくなった時に」「人生に迷った時に」の六章からなり、人生の言葉として多くの人の役に立つものと思われる。
著者は、「ありとあらゆるところから宝石のように光る言葉を盗み、人生の糧にしてきました。そのやり方が五十数年続いて今に至っています」という。
人は、人生が順風の時ではなく、逆風の時にこそ、悩み、考え、そして成長するといわれる。本書で紹介されている100の言葉も、きっと読者の心を癒し、そして励ましてくれるにちがいない。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR