書籍

- 発売日
- 2007年04月20日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-65262-7
その敬語では恥をかく!
著者 | 井上史雄著 《明海大学教授》 |
---|---|
主な著作 | 『日本語は生き残れるか』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | 項目ごとに、正しい敬語、間違っている敬語の例を挙げ、その理由をコンパクトに紹介する。ビジネスパーソン必携の使える敬語の本。 |
敬語をきちんと使えなければ、社会人としての教養を疑われたり、相手に不快感を与えたりすることになる。しかも、敬語を間違えても指摘してもらえない。だから、敬語は指南書で身につけるのが効果的である。
本書は各項目冒頭の敬語表現について、まず、誤用か正用かをクイズ形式で問う。次にその答えを、文化庁・NHKの世論調査の結果や、インターネットでのヒット件数、語源、歴史的経緯などを踏まえて解説する。たとえば「待つ」の項では、(1)「お待ちください」、(2)「お待ちになってください」、(3)「お待ちしてください」のどれが正解かを尋ね、解説により(1)(2)が正解であると分かる。
さらに、本書では、文化庁文化審議会が2007年に発表した「敬語の指針」にも言及。そこで示されている「敬語の5分類」にすると、どこが分かりやすく、どこに難点があるかが理解できる。
日本語学者による、使える敬語表現ガイドブック!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR