書籍

- 発売日
- 2007年06月13日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-65852-0
雑学3分間ビジュアル図解シリーズ
心理療法
著者 | 矢幡洋著 《矢幡心理教育研究所所長、西武文理大学講師、臨床心理士》 |
---|---|
主な著作 | 『Dr.キリコの贈り物』(河出書房新社) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | さまざまな形で行われる心理療法について、その理論・手法などでジャンル分けし、約100種類の療法を図説とともに紹介する。 |
数百種類以上あるともいわれる「心理療法」を、流派別に分類し、それぞれの特徴を簡潔に説明します。臨床心理学、心理療法の概略を知るのにぴったりの一冊。
フロイトやユングに代表される精神分析や、音楽や絵画などを使う芸術療法、催眠や瞑想を使う療法、家族やグループで行うもの、短期間で解決させようとするものなどなど、心理療法にはさまざまな手法、理論があります。なぜそれほど精神の治癒に対するアプローチ法に差があるかというと、根底にある理論が異なっていたり、文化が違っていたりするほか、そもそも目的が異なっていることもあります。
本書では、あまりに多種多様で全体像がわかりにくくなっている心理療法の世界について、どのような考え、手法があるのかを手っ取り早く理解していただけるよう、代表的な100の療法を取り上げて、図解入りで解説しています。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR