書籍

- 発売日
- 2007年02月16日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-65901-5
雑学3分間ビジュアル図解シリーズ
ユング心理学
著者 | 山中康裕監修 《(山中)京都大学名誉教授、京都ヘルメス研究所所長》 PHP研究所編 |
---|---|
主な著作 | 『臨床ユング心理学入門』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | ユング心理学とは何かについて、「夢分析とタイプ論」「こころの不思議」「オカルトとユング心理学」などの章に分け、図解する。 |
心理学の世界で、フロイトと並んで必ず登場する大学者がユングである。ユング心理学なんて、いまどき時代おくれと思い込んでいる人もいるだろう。
しかし、現代はとても錯綜した時代。子が親を殺し、親が子をないがしろにする、大の大人が容易にペルソナを捨てて、刹那の故意や一時の情動に揺り動かされる……。一体、人のこころの奥底に何が潜んでいるのかと、皆、戸惑いを隠せない。こうした時代だからこそ、ユング心理学の真髄が理解されるべきなのである。
本書は、ユングという人物とユング心理学の全貌を、イラスト図解でわかりやすく紹介したものである。具体的には、(1)ユング心理学の基礎、(2)夢分析とタイプ論、(3)こころの不思議を解き明かす、(4)ユングってどんな人?、(5)オカルトとユング心理学、の5章から成る。
現代のスピリチュアリズムのはしりともいえるユング&ユング心理学を、楽しみながらしっかり学べる本。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR