書籍

- 発売日
- 2004年07月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-66228-2
好かれる上司 嫌われる上司
管理能力を磨く実践コーチング講座
著者 | 齊藤勇著 《立正大学心理学部教授》 |
---|---|
主な著作 | 『人はなぜ悪口をいうのか?』(毎日新聞社) |
税込価格 | 586円(本体価格533円) |
内容 | 能力を引き出すのがコーチングなら、「いい上司」になるためのコーチングがあってもいい! 心理学的考察による「いい上司」の要件とは。 |
部下の持っている能力を引き出す方法として、ひところコーチングという言葉がビジネスの世界で流行ったことがある。発祥はスポーツのコーチからだろうが、アメリカなどではスポーツの世界でもビジネスの世界でも、個人的にコーチを雇う事例も珍しくないようである。
日本でコーチングという場合は、おもに上司が部下に対して行なうことを前提にしている。しかし、アメリカの場合などを考えると、日本においても上司として、自分の能力を最大限に引き出すようにコーチをしてくれる人物がいても不思議ではないように思われる。ところが、そんな人物は存在しないのが現実だ。
本書は、上司としてどのように対処すればよいのか、さまざまなケースを設定して、部下の気持ちと、それに対する適切な対処法を示した、いわば「頼りがいのある上司」になるために、自分の長所と短所を知り、自分で自分をコーチするための本といっていい。中間管理職にお勧めの一冊である。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR