書籍

- 発売日
- 2006年04月03日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-66611-2
その言い方では、人はついてこない
やる気を確実に引き出す「感情表現」スキル
著者 | 原孝著 《早稲田大学講師、組織戦略コンサルタント》 |
---|---|
主な著作 | 『大学で「自分」を見つけた』(プレジデント社) |
税込価格 | 524円(本体価格476円) |
内容 | 論理だけで説得せずに、「感情」をいかに載せるか――人の心を束ね、組織をまとめる上での「感情表現」スキルを解説した画期的入門書。 |
同じことを言われても、あの人なら喜んで受け入れられるのに、あの人に言われるとどうしても反発を感じてしまう。そんな経験は、誰にでもあるだろう。人はなぜ、「言う人」によって、あるいは「言い方」によって、腹を立てたり納得したりするのだろうか。
著者は、その根本要因として、≪「論理」と「感情」のバランス≫に着目する。「論理」だけを優先させれば、相手は理解をしても納得はしない。論理を生かす「感情表現」を身につけてこそ、腹の底から納得し合う「感情で握手した人間関係」が成立するのだ。
本書は、数人の部下やプロジェクトメンバーを束ねるリーダーたちに向けて、人を束ね、事を成し遂げる上での「感情表現」戦略スキルを、独自のメソッドで展開したユニークな一冊。ジャーナリスト・編集者として活動する一方、大学改革や国際交流・社会貢献の現場に携わってきた著者ならではの実践的な方法論が、平易に解説されている。
文庫書き下ろし。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR