クスリにたよらない健康生活術
発売日
2007年07月02日
判 型
文庫判
ISBN
978-4-569-66879-6

クスリにたよらない健康生活術
昔ながらの元気とキレイの知恵

著者 安全生活研究会著
税込価格 524円(本体価格476円)
内容 肩コリに耳マッサージ、風邪の症状にネギ味噌湯、美肌にきくナスのヘタ……カラダの自浄作用を活性化させる食材や習慣をたっぷり紹介。



 風邪っぽいのに明日は休めない、お通じが悪くてお腹が重い、気づいたら肌にブツブツが!……そんな時、てっとり早くクスリやサプリメントを手にしがち。でも、身の回りにはクスリ以前に試しておきたい「体にいいもの、いいこと」があるのです!

 本書は、プチ不調が気になるあなたのための本。キッチンにある野菜や果物、庭やベランダにある植物など、身近なものを暮らしに上手にとりいれた、病気にならないための「ひと工夫」を集めました。

 「咳止めに干し椎茸の煎じ汁」「便秘がちなら“夜の豆は三粒でも食べよ”」「ビワ茶で喉がラクになる」「黒ゴマで物忘れを防ぐ」「日本酒とレモンで手荒れを治す」「ガサガサかかとにナスのへた」「イライラには、ワカメの味噌汁」など、体がもつ自然な治癒力を活性化させる食材や習慣、昔から今に伝わる健康に関する知恵の数々を紹介します。ひきはじめの風邪や心身の疲労回復、美肌・美髪に効果的!

 文庫書き下ろし。