書籍

- 発売日
- 2008年02月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-66982-3
孔子が話す
世界一わかりやすい「論語」
著者 | 長尾剛著 《ノンフィクション作家》 |
---|---|
主な著作 | 『世界一わかりやすい「孫子の兵法」』(PHP研究所) |
税込価格 | 565円(本体価格514円) |
内容 | リーダーは何をする人なのか? 安心はどうすれば手に入るか? 現代日本に甦った孔子自身が、「論語」をわかりやすく語った“超訳”。 |
2500年の時空を超え、「孔子の知恵」が21世紀によみがえる!
孔子の言葉やエピソードを後世になってまとめた言行録『論語』は儒教の聖典として読み継がれ、本場・中国のみならず日本でもポピュラーな名作古典。それだけに、いまもしばしば使われる「温故知新」「過ぎたるは及ばざるが如し」など、『論語』から出てきた「決まり文句」「有名なフレーズ」はたくさんある。
だが、『論語』は「読めば物知りになれる」という「単なる教養書」ではない。「我々が生きる目的」「自分を育てるときに注意すべきポイント」「相手の真価を知るための目の付けどころ」「人間関係を上手に保つコツ」「心安らかに人生を歩む心得」など、先の見えない現代を生き抜く指針とアドバイスに満ちた「よりよく生きるための人生の教科書」でもあるのだ。
本書は、「孔子自身がざっくばらんに『論語』の知恵を語る」というアレンジを施し、わかりやすく現代日本語の読み物にした超訳本である。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR