書籍

- 発売日
- 2009年05月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-67137-6
世界の名将 決定的名言
著者 | 松村劭監修 《デュピュイ戦略研究所東アジア代表》 |
---|---|
主な著作 | 『戦争学』(文春新書) |
税込価格 | 586円(本体価格533円) |
内容 | 孫子、ナポレオンからロンメル、山本五十六まで、「戦い」というギリギリの場において名将から発せられた言葉に焦点をあて解説する本。 |
ナポレオン、ハンニバル、ロンメル、諸葛孔明、織田信長、山本五十六……。生と死が交錯する戦場において、指揮官たちはいかなる言葉で配下の士気を高め、勝利に導いたのだろうか?
本書は、古今東西の名将・英雄たちが放った名言を182集め、その言葉が語られた背景など解説を加えた。
「指揮官たる一人の愚将は、二人の良将に匹敵する」(ナポレオン・ボナパルト)、「すべてを守らんとする者は何も守れず」(フリードリヒ大王)、「ジャクソンは左腕を失ったが、私は右腕を失った」(ロバート・リー)、「勝利は危険の中にこそ存在する」(ジョージ・パットン)、「わからぬ将来のことを心配しているより、まず目前のことをする」(伊達政宗)など、ギリギリの極限の状態の中で発せられた言葉は、時に勇気と希望を与えてくれる。
人生の本質を説く至言からビジネスの成功に通じる名言まで、厳しい競争社会を生き抜く智恵を学ぶ!
文庫書き下ろし。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR