書籍

- 発売日
- 2011年05月09日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-67636-4
知らないとヤバい!
「領収書・経費精算」の常識
著者 | 梅田泰宏著 《公認会計士》 |
---|---|
主な著作 | 『領収書1枚で経理センスが身につく本』(東洋経済新報社) |
税込価格 | 628円(本体価格571円) |
内容 | レシートは領収書代わりになるの? 宛名が「上様」の領収書はOK?……日頃のモヤモヤが解消し、「会計・税務・経理」知識も身につく本。 |
「レシートは領収書代わりになる?」
「領収書の宛て名が『上様』でも大丈夫?」
「『白紙の領収書』を渡されたとき、正しい金額ならば自分で記入してもOK?」
「会社の出張で貯まった『マイル』は本来どうすべき?」
「経理は精算伝票のどこを特にチェックする?」
……領収書をもらったり、交通費・経費精算をしたりするときに多くのビジネスマンが感じる「素朴な疑問」にズバリ解答! 「たかが領収書、経費精算」と侮るなかれ。正しい知識を持っていないと、思わぬトラブルに巻き込まれてしまう。
さらに本書では、領収書&経費精算という切り口で、「非経理部門の人も最低限知っておきたい経理&税務の基礎知識」も解説。ちなみに、社員が「交際費」を2万円使ったとき、会社の出費は約2.8万円になる──。「なぜ??」と思った人も、本書を読めばその理由がスッキリわかるはず。
“会社では絶対教えてくれない必須知識”が学べる1冊。
新入社員はもちろん、営業マン、管理職も必読!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR