書籍

- 発売日
- 2015年06月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-76385-9
知らないとヤバい!
新「領収書・経費精算」の常識
著者 | 梅田泰宏著 《公認会計士、税理士》 |
---|---|
主な著作 | 『経費で落ちるレシート・落ちないレシート』(日本実業出版社) |
税込価格 | 638円(本体価格580円) |
内容 | 予算超過の領収書を2枚に分けてもらう。半年前の領収書で精算――これってダメなの? 誰にも聞けなかった「素朴な疑問」がよくわかる! |
「お品代って何を購入したものですか」「この飲食代の参加人数は何人ですか」などの経理からの電話に、疑われたような気分になった人は多くいるだろう。実は、品目や人数によって支払う法人税が大きく変わるため、経理はわざわざ確認しているのだ。
職種によっては毎日のように行う領収書の処理や経費精算。これらの経理処理は、直接、会社の決算書に反映されている。しかし、どのように反映されているかを知るビジネスマンは少ないだろう。
本書では、「支払った金額の一部だけ領収書をもらうのはダメ?」「クレジットカードの利用明細は領収書代わりになる?」「半年前の領収書でも精算できる?」「なぜ、取引先との飲食代は、一人あたり5000円までなの?」など、いまさら聞けない領収書・経費精算の素朴な疑問から、会社員が得する税金控除まで、使える知識が満載の一冊。
2015年度税制改正対応の最新版。
『「領収書・経費精算」の常識』を改題。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR