書籍

- 発売日
- 2000年08月01日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-68234-1
火にきをつけて、ドラゴンくん
火事から身を守るために、子どもが知っておくこと(ドラゴンくんもね!)
著者 | ジーン・ペンジウォル作 マルティーヌ・グルボー絵 野坂悦子訳 |
---|---|
主な著作 | 『なんてかいてあるの?』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,430円(本体価格1,300円) |
内容 | ドラゴンくんがくしゃみをしたら、さてどうなる?――女の子とドラゴンくんのやりとりを通して、火事から身を守る方法を学べる絵本。 |
火事から身を守る方法が、楽しいお話の中で学べる、カナダの小学校で、教科書の副読本として使われている絵本です。
ある日、小さな女の子がおやつに呼んだお友達のドラゴンくんが、くしゃみをした拍子にうっかり火をふいてしまいます。その火がテーブルクロスに燃え移ったから、さあ大変! 火事になってしまったのです。
でも、女の子は、どうすればいいのか知っていました。敷物の下に隠れようとしたドラゴンくんを外にひっぱりだし、おもちゃをとりに戻ろうとした時には、大切な約束を教えます。「絶対戻っちゃ行けないの。おもちゃなら、新しいのを買えるけど、ドラゴンくんは、この世にたった一人しかいないんだから」。
このお話を読むうちに、子どもは、火事から安全に逃げるためのコツをたくさん覚えるでしょう。巻末には、火災時の注意事項をまとめた、楽しい歌やチェックリスト付。ぜひお子さんと一緒に読んで、話し合ってください。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR