書籍

- 発売日
- 2003年10月27日
- 判 型
- B5判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-68435-2
まほうのP・P・P(ぴぃ~ぴぃ~ぴぃ~)ランプ
ピーマンマンのごめんなさいっていえるかな
著者 | さくらともこ作 《乳幼児教育研究所所長》 中村景児絵 |
---|---|
主な著作 | 『ピーマンマンのあ・そ・ぼっていえるかな』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,100円(本体価格1,000円) |
内容 | ピーマンマンは、ともだちとなかなおりができません。こんなときは、どういえばいいのかな? まほうのランプがおしえてくれるよ! |
ピーマンマンは、ともだちとなかよくあそんでいました。ところが、ピーマンマンのけったサッカーボールが「カメくん」のすなやまをくずし、はずんで「ブタくん」にあたってしまいました。
ふたりは、おこってピーマンマンをおいかけます。こんなときは、どうすればいいのか? そこで、ピーマンマンはこまったときにつかう、まほうのランプをおしました。するとふわふわとけむりがでて、「ごめんなさい」っていえばいいとおしえてくれます。
ピーマンマンがふたりにあやまると、ふたりはゆるしてくれて、みんなは、まえよりもずっと、なかよしになりました。
でも、どっちがわるいかわからないときは、どうすればいいのでしょう? ピーマンマンはともだちとけんかしたとき、自分から「ごめんなさい」って、あやまることにしました。すると、ともだちも「ごめんねっ」てあやまってくれたのです。
社会生活をおくるうえで、大切なことを教えてくれる絵本です
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR