書籍

- 発売日
- 2007年03月19日
- 判 型
- A5判並製
- ISBN
- 978-4-569-69040-7
心の癒し・骨董市
見るたのしみ、買う楽しみ、使う愉しみ
著者 | 末續堯著 《骨董研究家、エッセイスト》 |
---|---|
主な著作 | 『ウィークエンドの骨董』(里文出版) |
税込価格 | 1,870円(本体価格1,700円) |
内容 | いいなあと感じさせてくれる物、懐かしさを呼び覚ましてくれる物、そんな骨董たちとの出合いを演出してくれる、骨董市の魅力を解説する。 |
いいなあと感じさせてくれる物、懐かしさを呼び覚ましてくれる物、そばに置いて愛玩したいもの……そんな骨董たちとの出合いを演出してくれる場、骨董市。本書では、骨董市を巡ってその細部にまで通暁した著者が、その楽しみ方を手取り足取り伝授する。まず、著者が強調するのは、骨董市は敷居の高い所ではないということである。千円札数枚から、十分楽しめる。明治の印判染付小皿に、その夜の晩酌の肴の刺身を盛り付けて食べる。そんな楽しみができるというのである。また、百店規模の骨董市だと、見て回るだけで一万歩はかかり、健康にもすこぶるよろしいそうだ。骨董ファンをはじめ、これからちょっとのぞいてみようかという人にもオススメの、使い勝手のよい入門書である。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR