書籍

- 発売日
- 2007年04月06日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-69054-4
「あの人についていきたい」と思わせる
部下を動かす心理学
著者 | 渋谷昌三著 《目白大学教授》 |
---|---|
主な著作 | 『リーダーシップのある人、ない人』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | なぜ、部下が思うように動いてくれないのか? 部下指導で迷ったとき、困ったとき、疲れたときに読む上司のための心理学入門。 |
終身雇用や年功序列の崩壊、成果主義の浸透で、職場環境は激変した。それとともに上司と部下との関係も、さらに難しくなってきている。このような環境で、上司が権威をふりかざして部下を動かそうとも、部下はいっこうに動いてはくれないだろう。部下の気持ちをつかんで上手に動かすためには、まず「自分を知り、相手を知る」ことである。
そこで本書では、心理学の視点から、自分(上司)と相手(部下)の心を知り、そして「部下の自発性を引き出す」ための重要なポイントについて、わかりやすく解説する。
「部下のユニークネスに注目する」「雑談が部下の心を開かせる」「成功確率50%の仕事を任せる」「ほめる回数は少ないほうが効果的」「終始ニコニコ顔だと効果は半減」「上司の無言は女性を不安にさせる」など、すぐ役立つような心理学アドバイスが満載! 部下との付き合いに困ったとき、迷ったとき、疲れたときに助かるワンポイント・アドバイス集。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR