書籍

- 発売日
- 2007年08月06日
- 判 型
- A5判並製
- ISBN
- 978-4-569-69366-8
新「勉強のコツ」シリーズ
中学校の「地理」を28の地図で完全攻略
著者 | 向山洋一編 《(向山)TOSS代表、(進士)公立中学校教諭》 進士かおり著 |
---|---|
主な著作 | 『中学校の「数学・文章題」を20の攻略法で完全制覇』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | 世界と日本の比較やつながり方を中心に、地形・人々の暮らしなどをクイズ形式でコンパクトに解説。地図をもとに考えるので覚えやすい。 |
地理は、国名や地名をひたすら覚えるだけの「暗記科目」だから面白くない、と思っている人は多いかもしれません。でも、無理に暗記しなくても地理は、あるいは社会は、得意になれるのです。実際、地理の得意な人は、やみくもな暗記に頼っているのではなく、必ず「資料」と結びつけて覚えているのです。
本書は、「資料」の中でも最も大事な「地図」を、教科書を徹底的に分析して28選び出し、それらと結びつけて重要事項を理解し覚えられるようにつくりました。
第1章は「地球規模でみた世界と日本」、第2章は「世界の中の日本」、第3章は「日本の中のさまざまな地域」。また章末には「コラム」を載せ、地図に関する知識を深めることに役立つさまざまなエピソードを紹介しています。この一冊で、日本の姿や、日本と外国とのつながりも、よくわかります。
もう丸暗記は必要なし! 地理が好きになり、一気に得意になる、考え抜かれた最高の教材。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR