書籍

- 発売日
- 2007年09月14日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-69514-3
経営者格差
会社がワーキングプアを助長する
著者 | 藤井義彦著 《慶応義塾大学大学院特別研究教授》 |
---|---|
主な著作 | 『できるビジネスマンは瞑想をする』(PHP研究所) |
税込価格 | 770円(本体価格700円) |
内容 | 確固たる「生き方」「考え方」「志」をもった偉大なる先人の言動を紹介しつつ、現代の日本企業の経営者がもつべき行動規範を問い直す。 |
バブル崩壊以降、かつて時代の寵児と脚光を浴びた名門企業が没落し、多数の社員がリストラの悲劇にみまわれた。なぜなのか? 企業が輝かしく成長するのも、惨憺たる敗北企業になるのも、じつは経営者の力量ひとつである。
「権力は知らないところで腐る」「花道を飾るのが粉飾の始まり」「クビをリストラと言うな」「負けた時より勝った時に格差は開く」「“全部やれ”は指示ではない」「答えを持たずに指示を出すな」「上司ほど会社の金を使うな」「楽な道はたいてい下り坂である」「手の前に耳を働かせろ」「企業は誰のためにあるのか」「なぜ小粒な社長が増えているのか」「理想のボス像を再構築する」――人間的魅力、行動力、判断力、倫理観、清潔さ等々、会社を統率し社員の運命を左右する人間に成長するためのスキルを鋭く考察した注目作。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR