書籍

- 発売日
- 2008年12月22日
- 判 型
- 新書判上製
- ISBN
- 978-4-569-70547-7
孔子の教え一日一言
混沌の時代を生き抜く366の言葉
著者 | 孔健著 《孔子の第75代目直系子孫》 |
---|---|
主な著作 | 『ネクスト・エンペラー』(幸福の科学出版) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | 人としての生き方だけでなく、社会への貢献についても説いた孔子の教え。時代を超えて求められる孔子の言葉を直系子孫が解説する。 |
儒教の始祖・孔子。
人としてあるべき道、道徳観や倫理観を説いたその教えは、道徳が荒廃し、倫理観が廃れた現代にこそ、真価を発揮します。
仁とは、義とは、礼とは、智とは、信とは何か。また、教育、貧富、欲望をどう捉えたのか。また、それを現代にどう役立てるのか。
2500年にわたって受け継がれてきた孔子の教えの中から、その直系子孫が孔子思想の真髄366を選び、わかりやすく解説。
『論語』の哲学をより深め、新たな発見を加えた本邦初「新思考の論語」です。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR