書籍

- 発売日
- 2009年01月15日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-70644-3
日本は原子爆弾をつくれるのか
著者 | 山田克哉著 《物理学者》 |
---|---|
主な著作 | 『原子爆弾』『量子力学のからくり』(以上講談社ブルーバックス) |
税込価格 | 814円(本体価格740円) |
内容 | 世界最先端の原子力技術をもつ日本は、核兵器を完成させるまで何年かかるのか? 核兵器の仕組みから作り方の実際までを詳説する。 |
日本が核ミサイルを発射するまでいったい何年かかるのか?――日本は世界的にも高度な原子力技術をもっている。また、全国各地の原子力発電所から得られたプルトニウムは、長崎型原爆の5000発分にもなるという。ならば日本はいますぐ原爆をつくれそうに思えるが……。本書は、いま核兵器を開発するためには、どのような技術が要求されるのかを、できるだけ平易に説明するとともに、日本が原爆製造を外国の技術援助なしに一からはじめて、どれぐらいの時間がかかるのかを見通す。日本の原爆開発史、驚異的なマンハッタン計画についても論及した核の入門書である。
第1章 放射能と放射線、第2章 原子爆弾の構造、第3章 日本の原子爆弾開発、第4章 兵器級プルトニウム、第5章 原子爆弾のつくり方、第6章 日本の核武装
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR