書籍

- 発売日
- 2009年03月17日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-70771-6
心を込めて生きる
超人的修行を遂げた大阿闍梨の生き方
著者 | 塩沼亮潤著 《大峯千日回峰行満行大阿闍梨、慈眼寺住職》 |
---|---|
主な著作 | 『人生生涯 小僧のこころ』(致知出版社) |
税込価格 | 1,540円(本体価格1,400円) |
内容 | 大峯千日回峰行を満行した著者が、もっとも大切にしている「わがままな心をおさめ、心を込めて生きる」という心得を、やさしく説く。 |
著者は、吉野・金峯山寺1300年の歴史の中で2人目となる大峯千日回峰行満行を果たした大阿闍梨である。大峯千日回峰行は、1日48キロの山道を16時間かけて年間4ヵ月、定められた期間に吉野山から大峯山までを往復するという、9年もかかる修行である。一旦、どんなことがあっても、途中でやめることはできない。もし万が一これ以上行が続けられないと自己判断したときは、所持している短刀で腹を切って行を終えなければならないという、厳しい掟がある。
本書は、そうした超人的修行を成し遂げた塩沼氏が、日々をどう刻んで生きるかを、やさしく説いたものである。塩沼氏は、自身が住職をつとめる慈眼寺で、毎週日曜日の護摩のあとに法話を行うが、本書は、そこでの話を土台にしてまとめられたものである。
人生とは何か、生きるとは何かということが、難行苦行を超えた著者の言葉から明らかにされる。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR