書籍

- 発売日
- 2009年08月28日
- 判 型
- 新書判上製
- ISBN
- 978-4-569-70964-2
中国経済・隠された危機
「世界経済の救世主」のウソを暴く
著者 | 三橋貴明著 《経済評論家、作家、中小企業診断士》 |
---|---|
主な著作 | 『崩壊する世界 繁栄する日本』(扶桑社) |
税込価格 | 1,047円(本体価格952円) |
内容 | 「100年に1度の危機」といわれるなか、いまも世界中から熱い期待を集めている中国経済。だが、隠された「かなりヤバイ」実態とは? |
実質GDP成長率とエネルギー需要の食い違い。中国全土の労働人口と辻褄が合わない「登録失業者数」。「GDPの6割を稼ぐ中小企業」の8割が危機に直面。秒読み段階に入った「不動産と株式のバブル崩壊」。「保護主義反対」の裏で「バイ・チャイニーズ」の指示……それでも、あの国に期待しますか?
「バイ・チャイニーズ」にせよ、ITの技術情報をメーカーに強制開示させる「IT製品強制開示制度」にせよ、中国が異質な国であることは、いまや誰の目にも明らかだ。政府当局が発表する経済指標、数値データに明らかな捏造が含まれているケースが多いことからもうかがえるように、中国は決して資本主義国などではなく、資本主義の皮を被った共産独裁国である。
「100年に1度の危機」における「世界経済の救世主」として熱い期待を集めている中国経済。だが、その隠された「かなりヤバイ」実態とは……? ネット上でも大ブレイク中の著者が緊急発刊!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR