書籍

- 発売日
- 2014年11月04日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-76247-0
「自分のアタマで考える子」の育て方
著者 | 高濱正伸著 《花まる学習室主宰》 |
---|---|
主な著作 | 『伸び続ける子が育つお母さんの習慣』(青春出版社) |
税込価格 | 825円(本体価格750円) |
内容 | どのような時代に変わろうと「自分で考える力」があれば将来絶対に困らない! 子どもの可能性がグングン伸びる高濱メソッドの決定版。 |
テレビで大反響、「花まる学習会」の集大成がこの一冊に!
子どもにどんな能力を身につけさせれば、将来を幸せに生きられるのだろう? そんな悩みを抱える親は多いのではないでしょうか。テレビ出演等で多くの親から「こういうことを言ってくれる人を待っていた!」と大反響を呼んだ、著者の高濱正伸先生は、生きる力=「自分のアタマで考えられる力」だといいます。では、どんなことをしたら、そのような力が身につくのでしょうか。
本書は、「充実した人生を送っている人」のお母さんの共通点、「乗り遅れちゃいけない」と過剰に心配しないために、これからの時代に必要な五つの要素、といった子育ての指針から、男の子・女の子の扱い方、国語力・算数力の伸ばし方、思春期の男の子・女の子との関わり方、私立中と公立中のメリット・デメリット、中学受験塾の選び方といった具体的な方法まで一挙に紹介。手間のかかる幼児から難しい思春期までの“10年使える子育てのヒント”がぎゅっとつまった、高濱先生による渾身のメッセージ!
文庫書き下ろし。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR