書籍

- 発売日
- 2010年03月15日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-77111-3
マインドマップ デザイン思考の仕事術
著者 | 木全賢著 《(木全)デザイナー、(松岡)マインドマップインストラクター》 松岡克政著 |
---|---|
主な著作 | <木全・主な著作>『デザインにひそむ<美しさ>の法則』(ソフトバンク新書) |
税込価格 | 880円(本体価格800円) |
内容 | マインドマップとデザイン思考を融合することで、ビジネスの現場で有効活用できる。マインドマップの新しい可能性がここに! |
脳の構造に基づいて提唱された図解表現技法・マインドマップ。アイデア発想や思考の整理に絶大な効果を発揮するため、ビジネス・教育の現場で広がりを見せている。
その中でも、本書で紹介するデザイナーによるマインドマップには一線を画するものがある。右脳と左脳をフル活用した彼らのマインドマップには、「センターに描くイメージ」「ブランチ(枝)の伸ばし方」「ブランチに乗せる言葉」など、あらゆる面において、一目で人を惹き付ける魅力に溢れている。見た目の美しさは頭の混乱を整理し、モチベーションアップにも繋がるのだ。
たとえば、会社の存続をかけた商品企画。コストや顧客、上司からの要望など、考慮するべき要素が多く、通常なら混乱は必至だが、情報を整理し、俯瞰すれば解決策は見えてくる。
まずは本書を手に取り、デザイナーならではのカラフルで美しいマインドマップ(カラー 32ページ)を見て、そのエネルギーを感じて欲しい。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR